◆採用情報◆
2022年度4月入社の募集を行っています。
職種:管理業務 人数:2名
詳細はハローワーク求人票もしくは弊社までお問い合せ下さい。
◆リクナビにて求人掲載中◆
◆採用ポリシー◆
岩瀬屋ではわくわくチエを出し続け
お客様をバックアップ
車のハートをしっかり動かす
の経営理念のもと、『モノづくり』を基本とした達成感のある仕事を通し、一人ひとりが学び・成長する事で企業が発展すると考え、 積極的に人材育成に取り組んでおります。
岩瀬屋は、産業経済省 「雇用創出企業1400社」 に選定されています。
◆労働条件◆
勤務時間:7:55~17:00(休憩65分)
休 日:会社カレンダーによる、年間休日121日(2021年度予定)
各種保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
◆岩瀬屋の雰囲気紹介◆
弊社は20代からの幅広い年齢層の従業員が活躍する職場です。国際色豊かな一面もあり、技能実習のベトナム人が在籍しております。また、社内イベントとして暑気払いや忘年会などを毎年開催しています。他部署の方とコミュニケーションを図り親睦を深める良い機会となっており、毎回多数の方が参加しています。職場風景
職場風景

暑気払い
◆社員紹介◆

入 社  日 | 2020年4月1日 |
---|---|
氏 名 | 渡邉 貴史 |
配属部署 | 製造部 |
一言 メッセージ |
製造現場での仕事は未経験だった為初めの頃は不安でしたが、周りの方々から丁寧に分かり易く指導をして頂き、月日が経つにつれ一人で出来る事が増えて来ました。今後も日々精進して行きたいと思います。 |

入 社  日 | 2020年7月1日 |
---|---|
氏 名 | 安島 春奈 |
配属部署 | 製造部 |
一言 メッセージ |
作業に慣れるまで大変でしたが、周りの方のサポートにより安心して作業する事が出来ます。これからも頑張って行きたいです。 |

入 社  日 | 2019年7月1日 |
---|---|
氏 名 | 橋田 知明 |
配属部署 | 製造部 |
一言 メッセージ |
他業種からの転職でしたので不安も有りましたが、先輩方のご指導により少しずつ出来る事も増えて来ました。この様な,人を育てる風土が「任せて安心」という標語の土台の一つになっていると思います。 |

入 社  日 | 2019年4月1日 |
---|---|
氏 名 | 平賀 一樹 |
配属部署 | 製造部 |
一言 メッセージ |
キャブチルトモーターというトラックのキャビン部を持ち上げる製品を組み立てています。困った時の先輩方のサポートが手厚く、風通しの良い職場です。 |

入 社  日 | 2018年3月1日 |
---|---|
氏 名 | 奥野 直之 |
配属部署 | 製造部 |
一言 メッセージ |
周りの方々の親切な指導の元、作業にも早く慣れる事が出来、気持ちに余裕を持って作業が出来る環境です。これからも頑張って行こうと思います。 |

入 社  日 | 2017年10月1日 |
---|---|
氏 名 | 助川 功 |
配属部署 | 製造部 |
一言 メッセージ |
分からない事があると周りの先輩がサポートしてくれるので、安心して仕事に取り組むことが出来ます。 経験を積めば積むほど自分の技術や知識が広がるので、より良い製品を生産出来る様頑張っています。 |